東寺散策



 昨日に引き続きカラッとした晴天。5月も末だというのに気温は低めで、長袖のシャツ一枚では心許ない。
 連れ合いは今日が誕生日。前々から読みたがっていた本を取り寄せてリボンを掛け、昨夜のうちに枕元に置いておいた。実は前日のうちに見つかってしまったのだが、それでも“演出”込みで「プレゼント」ということで。。


 昨日は休養日ということにして、買い物他の用を済ませておいた。実は、クリーニングから持ち帰った白のカッターシャツに輪染みを見つけ、気に入っていただけにメゲそうになった、という一幕もあったのだが、幸い漂白液に浸けたら綺麗に消えてくれて胸を撫で下ろした。今朝、それやこれやを洗濯して干し上げると、お待ちかね、散歩へ出発だ。
 といってもこの週末は無理せず近場でのんびりしようということで、向かった先は東寺。弘法市は覗いても、まだ正式に拝観したことがなかったこの寺の、名にし負う立体曼陀羅を初めて目にした。


 陽が高くなるに従って地面からの照り返しがきつくなり、砂利道が眼に眩しい。輻射熱と陽射しのせいで体感温度も上がる中、堂内へと一歩足を踏み入れた途端、ひんやりとした空気が清浄な仏世界へと誘った――。
 錚々たる仏像の数々が静かに鎮座している。美仏として知られる帝釈天梵天もいる。菩薩部は静寂の中に、明王部は火炎渦巻く中に、密教世界を顕現してみせる。
 こういう空間は、“見て通る”のではなく、坐して暫しその中に身を浸すのが良い……。


 夜叉神堂や御影堂にも立ち寄り、抹茶ソフトで一休み。現在は春の特別公開も終わり、五重塔初層や宝物館、観智院は見られない。秋の再訪を誓って寺を後にした。




 帰宅の後、まだ夕刻というには早い時間につき、ベランダのウッドデッキに設えたコーナーでまったり。心地よい風に吹かれながら、西は双ヶ丘・嵐山方面〜天王山、東は新緑萌える東山をバックに西日に照り映える清水の塔や高台寺裏の観音様などを双眼鏡で眺めつつ、ビールを傾ける。
 帰路、太子道のパティスリーで誕生月にケーキセットをサービスしてくれる(一人分だけど。)というので、202系統から203系統への乗り換えがてらお茶をし、買って帰ったケーキで夕食後に改めて『おめでとう』タイム。
 まずまず良い誕生日であったようで。ご同慶の至り。。