2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

三条から寺町へ

散髪を終えた連れ合いとバスに乗り、小雨の中、毎度御馴染みの町歩きへと出掛けた。 四条烏丸から三条まで上がって東へ。途中幾つか店を冷やかしながら、御幸町の古いビル、1928(旧毎日新聞社京都支局)の2階にある喫茶カフェショコラで一休み。ここはレト…

上七軒夜の漫(そぞ)ろ歩き

夜になり本降りの雨。1月らしからぬ季節外れの暖かさが、まだ居座っている。 昨夜、夜の上七軒を歩いた。まるで春のような温もりに、『何だか花の匂いでもしてきそうだね』と連れ合い。本当、北野天満宮から早咲きの梅の香りが漂ってきてもおかしくない、そ…

法務局&イザベル・マラン&焼き芋

住宅取得時のローンに掛かる税控除申告のため、昨日、一条西洞院の上京税務署に出掛けた。自転車でほんの10分程で、案外狭い京都の町を実感させられた。ゆくゆくお茶の教室に通おうとバス路線を考えたりしていたが、これなら自転車で大丈夫そうだ。続いて今…

北野天満宮の初天神へ

今日25日は天神さんの市の立つ日。1月は初天神、賑わいもひときわだ。 徒歩で5分という立地は本当にラッキー。天神市も弘法市も朝一番が勝負、とも言われるけれど、ゆっくり朝食を済ませ、洗濯物を干してから10時過ぎに腰を上げた。 思った以上の人出で、初…

久しぶりの東京

月曜に里帰りして今夕帰宅。半年振りの帰省だったが、ゆっくり両親と話し、祖母を見舞い、寛いだ心持の5日間だった。 祖母は元気そうだったが、いつ何があってもおかしくない日々が続いていることに変わりはない。5年前脳梗塞を患い、その後大腸の悪性腫瘍切…

ノリタケデザイン展鑑賞

マッサージに出掛けていた連れ合いと待ち合わせて、新春から始まった『ノリタケデザイン 100年の歴史』展を見ようと、三条高倉の京都文化博物館を訪れた。 三条通側から入る別館は、かの辰野金吾の設計で明治39年に竣工した旧日銀京都支店。国の重要文化財で…

ルーバー・ラチスを設置

設計段階からいろいろ相談に乗ってもらい、一部施工もしてくれた親戚の建築設計士、頼れるmonetaさん来宅。入居後の様子を見がてら御礼に招待したはずが、しっかり“使い立て”して、北側ベランダにルーバー・ラティスを取り付けてもらった。このベランダ、北…

「老い」を迎え始めた両親へ

父方の祖母は認知症を患って亡くなった。認知症というのは残酷だ、とそのとき思った。本人にとってもだが、周囲にとっても、そのプロセスを受け容れるのは容易なことではない。まだ人間的に幼かった私は、その介護のフェーズを傍観することしかできなかった…

風花舞い、時雨(しぐ)れる町で

天気の良い日、夕焼けの時分になると、比叡山が赤く染まる。赤富士ならぬ「赤比叡」である。ピンク色に輝く峰が暮れなずむ町並みに一際映え、えも言われぬ美しさだ。 冬場になると山際は雲間に隠れることが多い。そして山に掛かる雪雲のいたずらか、町中にあ…

お勧め「名品雑貨セレクトショップ」2店

東西を河原町と烏丸、南北を四条と御池に囲まれたエリアを“あの四角”と呼んでいる(そのまんまですけど……)。“あの四角”の中には老舗や名店が数多く点在している。とはいうものの、くまなく歩くにはちょっと骨が折れる。観光で来て、時間に制約があるなら尚…

千本釈迦堂〜三上家路地へ

昨夜降り続いた雪が薄っすらと積もり、午前中は粉雪が舞う寒の一日である。午後になって一転、きれいな晴天となったのを幸い、まだ未踏の北方面に足を向けることにした。 七本松通を北へ突き抜けたところに千本釈迦堂がある。応仁の乱で焼け残ったという本堂…

北山でコンサートがてらに・・・

冷え込み厳しい中、今日はかねてより楽しみにしていたコンサートの日だ。北山の京都コンサートホールで、京都市響のニューイヤーコンサートである。午後2時半開演だったが、北山周辺は初めてなので、午前中から動くことにした。 “おしゃれな街、北山”だけに…

美味タイカレー&自家製天然酵母パン

昨夜は“おさんどん”お休み。早めに自宅を出て、近所のアンティークショップと雑貨の有名店ノキロアートネットを覗き、2キロほど歩いて円町方面へ。連れ合いが出退勤時に見かけて気になったというタイカレーの店へ向かう。 途中、「落花生」の看板に引かれて…

日本酒福袋で大当たり!!

今しがた連れ合いが帰宅した。手に大きな『福袋』を提げて布袋さんのように福々しく笑いながら……。太秦の家では、近所にリカマン(リカーマウンテン、酒のディスカウントショップ)があって重宝したが、この近辺では堀川今出川、もしくは丸太町御前が最寄に…

千本今出川周辺 パン事情

昨日まで割りに暖かい日が続いていたが、昨夜は山沿いに雪。比叡山も薄っすら白くなっている。平野部でも昨夜までは雨がぱらついていたが、昼過ぎになってグングン冷えてきて、さっき小雪が舞っていた。 さて、今出川通にはパン屋が多いようだ。千本の東側す…

気分もさっぱりと、お買い物

『苦髪楽爪』という言葉があるそうだ。苦労しているときには髪が伸び、楽をしているときには爪が伸びる、と。お正月を乗り切った“楽々ポッポ”だが、何故か髪も伸びている。今日はバッサリと髪を切ろう。 仕上がりは上々! これで頭も気分もすっかり軽くなっ…

小鳥のキーフック

我が家の玄関には『棚』というものがない。一方は壁面、他方は全面扉で、観音開きの靴箱になっている。靴箱が大きいのは良いが、何故上下に分け、センター部分に物を平置きできる棚スペースを作らなかったのか、と素人が考えても疑問だ。ディスプレーして殺…

何故にこんなに?! 本屋密集の不可思議

雑誌を買いに出掛けた。徒歩で1分と掛からない、千本通の反対岸に向かう。太秦のときは近隣に本屋が無く、「太秦映画村道」のバス停脇にあるTSUTAYAまで自転車で10分も掛けて行かなければならなかった。 『さて、どの本屋に行こうかな?』と一瞬迷う。という…

自転車駆ってCOOPまで

太秦で京都生協に加入したが、転居に際して脱退しようとしたところ、こちらにも同系列の生協の店舗があることが分かった。千本今出川交差点から東へ少し行った所にあるのが『メガロコープ西陣』。そしてこちらは北区になるようだが、北野白梅町から北へしば…

織元・すっぽん・映画館

穏やかな晴天に恵まれ、西は七本松から東は千本まで、南北を下立売と今出川に挟まれた一角を歩く。辻子や突抜と言われる路地の多い町である。歴史的保存建築物に指定されているような町家が至る所に見受けられ、間口は狭いくせに懐の深い家が軒を並べる。中…

市バス活用法

正月三ヶ日。初詣客の多さもさることながら、2日の初売り以降、多くの店舗が3日も含めて平常通り営業するようになったことを受けて、街の人出も凄いものがある。大丸、藤井大丸、高島屋といった四条通界隈のデパートから寺町・河原町といった商店街も、不況…

新居で迎えた新春の情景

新しい年が明けた。2007年3月、ブラジルサンパウロ暮らしを終えて帰国した私たちは岡山に1年、初めての地方都市住まいを楽しんだ後、連れ合いの勤務先本社所在地の京都に移転。太秦の恵まれた地で京都暮らしを始めた。それから半年と経たないうちに俄かに持…