食文化

老松の水無月

6月晦日の今日は、夏越の祓がそちこちで行われる。茅の輪を潜って今年前半の穢れを祓い、残る後半の息災を祈って、菓子「水無月」をいただく。「水無月」とは、外郎に魔除けの効用を持つと言われる小豆をあしらい、氷室から切りだされて宮中に献上された氷を…

西陣の名店、居酒屋「神馬」へ

西陣には旦那衆が行きつけにしたという名店が数多く残っている。そのひとつ居酒屋の「神馬」を訪ねた。千本通中立売下る、うちからだと歩いて7分ほどである。 間口は意外に狭い。小さな店かと思って暖簾をくぐると、中には思った以上に広い空間が広がってい…

筍の日

午前中に連れ合いから連絡。会社の知人が懇意にしている八百屋さんから、良い筍が入荷したとのこと。今日はあちこちで用を済ませる予定だったが、早々に切り上げて時間を都合し、北野白梅町から電車で常盤まで出掛けた。 見れば確かに切り口の真っ白な、良さ…

カフェ・ラインベックのパンケーキと柳桜園の抹茶

高倉にある「 Cafe & Pantry 松之助 」の姉妹店、「パンケーキハウス カフェ・ラインベック」が近頃西陣にオープンした。大宮通の中立売と今出川のちょうど間くらいにある。うちからだと笹屋町通を東へ大宮まで突き当たり、少し南へ下がった辺りだ。徒歩にし…

平野神社の早咲き桜と雛の節句菓子「引ちぎり」

雛祭りの今日、下鴨神社へ「流し雛」を見に行こうと思いながら、“暁を覚えぬ”春眠に阻まれて頓挫。落胆を振り払い、平野神社に早咲きの桜を見に行った。 上は河津桜。下は順に寒桜と桃桜。桃桜というのは桃の仲間らしい。魯桃桜が有名だが、同じものかどうか…

KAFE 工船から荒神口のパン屋さん巡り

天気も持ち直した土曜の午後、河原町今出川から程近い「KAFE 工船」に豆を買いに出掛けることにした。真っ白にペイントされた古いビルの入り口に、看板代わりのモビールが風に揺れている。階段を上った奥の右手に、目指す珈琲の工房がある。 入ってすぐのと…

「ニュー万長」常連化計画、第2弾発動!

マッサージに出掛けた連れ合いと河原町三条で合流し、「丸亀製麺」で昼食。「月ヶ瀬」本店に移動してぜんざいをいただく。もう少し暖かくなったらあんみつを食べよう。。 昨夜、twitterにハマって就寝遅くなり、眠気に耐え切れず帰宅後仮眠。夕刻、先般デビ…

糺の森、下鴨神社と京都大学総合博物館

今日もまずまずの日和。糺の森から下鴨神社を詣で、百万遍に出て京大の総合博物館へと巡るルートを歩くことにした。 河原町今出川でバスを降り、まずは出町商店街から出町枡形商店街をぶらぶらしてみる。日曜の昼時、比較的人出もあり、元気良さそう。 次い…

京都国立博物館の『The ハプスブルク』展

数日ぶりに天気回復。洗濯物を干してから、京都国立博物館で開催中の『The ハプスブルク』を観に出掛ける。206系統のバスで京都駅を回り込み、「博物館三十三間堂前」まで一本なので便利。 行列は心配したほどではなく、昼前の段階で10分も待たずに中に入れ…

幻の名店『ニュー万長』へ

普段より早く帰宅した連れ合いの気まぐれから、何気なく外食しようかと腰を上げた今夜。ダメ元で『ニュー万長』行ってみるか! ということになった。ごく一部の京都本には紹介もあるものの、基本的に一見さんお断りのため電話番号や詳しい住所などは掲載され…

西陣の町と茶の湯の散歩道

快晴の散歩日和。私は朝から丸太町七本松の京都アスニーに出掛け、マンションの1年点検の工事に立ち会った連れ合いと11時15分頃、千本通で合流。まずは下立売智恵光院近くの『山中油店』に向かう。 平安京の朱雀大路だった千本通沿いにも、丸太町交差点近く…

西陣の焼肉屋「江畑」

3日続けて所用で烏丸丸太町方面に出掛けている。加えて今日は、午前中にクリーニング屋とパン屋、そしてWebで発行手続きしたnanakoを引き取りにセブンイレブンに立ち寄り、用が終わった後は烏丸下立売を少し下ったところの播磨屋ステーションに3袋1,000円の…

烏丸通りを歩く

朝曇り、午後になって晴れ間が広がる。今日は烏丸通りを今出川から四条まで歩いて下ることに。 しばらく南下すると右手に菓子の老舗、虎屋の一条店があり、その脇を西にちょっと入ると『虎屋菓寮』という喫茶がある。ここは静かでサービスも良く、とても落ち…

みつばちと承天閣美術館

お昼過ぎまで穏やかな天気に恵まれ、気温が上がった。手袋・マフラーは不要、タートルネックのセーターにカーディガンを重ね着してコートを羽織っていたのだが、バス停に着いた時点で既に汗ばむほどの暖かさで、カーディガンを脱いでしまった。 今日のお散歩…

京都で初雪観測&カフェ乱立

大阪の初雪は昨日だったそうだが、今日は京都で初雪が観測されたそうだ。街へ出た帰路、お日様は出ているのに、雪や霰交じりの小雨がぱらつき、時雨となった。最高気温は5〜6度程度。朝晩の冷え込みは零下になるかとも思われ、いよいよ冬も本番の寒波に見舞…

志る幸のお昼と木屋町

連れ合いの友人夫妻に誘われて、祇園の西木屋町にある京料理の店「志る幸」でランチ。名物の利休弁当をいただく。簡素にして美味。 その後、御池通りまで上がり、アイリッシュパブ「The Hill of Tara」でまったり。 友人夫妻と別れて、高瀬舟で有名な高瀬川…

三条烏丸西入のIYEMONサロンでひとりランチ

室町三条下ルで所用を済ませた後、momoさんご推奨のIYEMONサロンでランチをした。いつも前を通りながら何となく敷居が高かったのだが、実際momoさんのお話の通り料金設定も良心的だし、清潔で広々とした店内といい、ランチやお茶をするのに手頃な店という印…

出町ふたばの豆餅などなど

泊りがけの会議から帰宅した連れ合いのお土産。定番の豆餅のほか、栗薯蕷(じょうよ)やおはぎなど。

松茸・本シメジと瑞饋(ずいき)祭

(因みにこの皿、径が27cmを超える我が家で一番の大皿。きのこが如何に大きいか……。) 連れ合いの知人の紹介で、秋の味覚を堪能することに。国産とまでは行かないけれど、遺伝子的に似ていると言われる韓国産の松茸と、丹波産の本シメジ。お姑さんのお誕生日…

カルーア・カフェオレ

連休の終わりに、ホッと一息温かいカフェオレが飲みたくなり、連れ合いに淹れてもらう(本体に入れる水とサーバーに入れておくミルク、それにコーヒー豆の分量をちょうど良くセットするのは連れ合いの得意とするところなので)。そしてコーヒーを落とし終わ…

丹波栗は高い!

買出しに出掛けた。Beijaflor(ハチドリ)さんのブログ内で栗の話題が出ていたこともあり、美味しそうな栗はないかな、と、今日は北野白梅町のイズミヤをぶらぶらしてみた。 ありました、そりゃありますよね。。旬だもの。で、見つけたのは3種類。愛媛産の栗…

秋の味覚を堪能

今日は栗ご飯。剥くの、大変だったぁ。。剥き栗売ってなくて……。でも10分ほどぐらぐら茹でたら鬼皮は簡単に剥けました。渋皮は苦労しちゃうなぁ。うまく剥ける方法ないかしら?

幻のクッキー来る!

妹が、村上開新堂のクッキーを送ってくれた。京都にも同名の菓子店が寺町にあるが、そちらのではなく、東京の、である。 知る人ぞ知る幻のクッキー――清楚なピンクの缶にぎっしりと詰められた焼き菓子の数々は、どれを取ってもさっぱりとほのかに甘く、上品の…

『水無月』をいただく

今日は水無月最後の日。暑い夏の到来を前に、健康を祈願して『水無月』をいただく日と聞く。今夜は「つばす」のお造りに塩鯖、デザートに水無月と西瓜。

オ・グルニエドール&ポール・ジロー

連れ合いの誕生日を祝っていただいたケーキは、オ・グルニエドールのもの。念願叶ってやっと試すことができた。右奥のレモンタルトが、メレンゲはどこまでも口解けが良く、フィリングはたっぷり練りこまれたミントの香りも清々しく、すこぶる秀逸。 ポールジ…

炎のねぎラーメンとかわいいパン屋

昨日のテレビ番組で放映されていたラーメン屋、『めん馬鹿一代』(丸太町智恵光院交差点すぐ)にお昼を食べに行った。 麺にチャーシューとたっぷりの九条ねぎを盛り、火のついたねぎ油を注ぐと、盛大な火柱が上がる。店のレジや調味料容れ等、備品はあらかじ…

トラットリアで

今晩は近所のイタリアンのお店を新規開拓。久方ぶりに「当り」のお店だった。 「ダ・マエダ」というこのお店、町屋を改装した造りで、思ったより重厚な内装だ。とはいうもののリストランテというほど格式ばってはいなくて、上等のトラットリアといったところ…

マカロンとトリュフチョコレート

今年のホワイトデーは土曜。外出のついでに、一緒にお返し代わりのお菓子を選ぶことになった。“自分のために”お菓子を買う、って結構嬉しいものだ。 バレンタインデー前には特設会場でショコラティエが一堂に会してフェスティバルを開催していたが、ホワイト…

焼き芋の底力

昨日、以前ご紹介した焼き芋の丸寿に立ち寄り、一本購入してきた。 前回は客も引けた頃にぽっと買って帰っただけだったが、この度は焼き上がり10分前から列に並ぶ。 待つ間に見回すと、いくつも札が掛けてあることに気付いた。 『撮影お断り』『食べ歩き禁止…

北野天満宮の初天神へ

今日25日は天神さんの市の立つ日。1月は初天神、賑わいもひときわだ。 徒歩で5分という立地は本当にラッキー。天神市も弘法市も朝一番が勝負、とも言われるけれど、ゆっくり朝食を済ませ、洗濯物を干してから10時過ぎに腰を上げた。 思った以上の人出で、初…